
雨の日対策
グッチの靴には限らないのですが靴にとって雨は天敵!!
いや~な敵から身を守る方法。
まずは普段のお手入れをしっかりと!
普段からお手入れをしておけば、突然の雨にも最小限のダメージで靴を守ることができます。定期的なお手入れが大切な靴を雨から守る秘けつですよ。
シューキーパーを入れて崩れた靴の形を整え、風通しの良い日陰で乾燥させます。
汚れからカビが生えちゃうことがあるのでクリーナーで汚れを落とします。でもクリーナって直接グッチの靴に塗っちゃダメですよ。変色などの原因となりますので、必ず布に取ってから使いましょうね。
靴クリームを塗って失われたツヤと栄養を補給します。
防水スプレーをして汚れや、次の雨から靴を守ります。 吸い込むと危険ですのでアメダスは必ず屋外で使用してください。
靴の中まで濡れてしまったら
たま~にありますよね大雨!すごく降った時は靴の中までぐちゃぐちゃになっちゃうときがありますよね。すごく嫌だけど…。
そんなときは靴の中に乾燥剤を入れて水分を吸い取ってください。その後に雨に濡れてしまった時のお手入れをしましょう。
(上のやつですよ)
革底のお手入れ
意外とやらないというかほとんどの人はしたことがないと思うのですが、革底のお手入れ。
この革底のお手入れも防水対策を怠るとヒビ割れやシミの発生を招く事があります。防水性に優れたレザーソールオイルを塗っておけば通気性を損なうことなく革底を雨から守ります。革底のオイルが充分乾いてから履きましょう。