現在位置: ホーム > バッグの基礎知識&新入荷情報 > グッチふたつの日本限定デザイン&カラー!「グッチ クラフト」新作トートバッグ発売
グッチふたつの日本限定デザイン&カラー!「グッチ クラフト」新作トートバッグ発売
admin / 2013-04-04

GUCCI|グッチふたつの日本限定デザイン&カラー!「グッチ クラフト」新作トートバッグ発売

「グッチ クラフト」新作トートバッグ発売

人気のバッグコレクション「グッチ クラフト」より、この春、新作トートバッグが発売される。日本限定デザイン&カラーのこのバッグ、ぜひとも入手しておきたい。

職人の手仕事が仕上げる、一生ものの“キャンバストート”

2010年秋冬シーズンにデビューしたキャンバスバッグのコレクション「グッチ クラフト」は、これまでGGファブリックやマイクログッチッシマ、ディアマンテ、フローラなど、ブランドを代表するさまざまなアイコンモチーフが起用され、日本でも大人気のコレクションである。コーディネイトに抜け感をもたらす軽やかなキャンバス地は使い勝手もよく、実用面からもその人気を後押ししている。
 
グッチ クラフト[W28×H22×D11cm] 9万9750円 グッチ クラフト 左から 9万9750円[W28×H22×D11cm]、10万9200円[W46×H28×D16cm]
 
 
そんな「グッチ クラフト」にこの春、新作トートバッグが登場、4月下旬よりショップにお目見えする予定だ。クラシカルな雰囲気が新鮮な「スクリプト ロゴ」で描かれるブランドロゴを主役にしたデザインは日本限定。気負いのないカジュアルさが、こなれたスタイリングを完成させる。また、コーディネイトのアクセントに投入したいビビッドなイエロー、イージーなスタイルもフェミニンに仕上げるエレガントなアンティークモーブのカラーも日本限定色。いずれも深みのある色合いで、オールシーズン活躍してくれそうだ。
 
 
本来キャンバストートといえばカジュアルなイメージが強いが、それを感じさせない「グッチ クラフト」のクラス感は、こだわりのキャンバス地から発せられる。縦糸、横糸それぞれに種類の異なる糸を使って織り上げる「セナ」という生地を使用しているのだが、特徴はなんといっても独特な風合いだ。糸一本、一本にしっかりとした存在感があり、それぞれの糸の個性が生む2トーン効果が生地に立体感をもたらすのだ。ずしっと手応えを感じる肉厚の仕上がりで、上質な素材ならではのエレガンスを醸し出す。
 
見た目だけではない使い勝手のよさもグッチ製品の魅力のひとつであるが、この新作も例外ではない。雨の日には少々不安なキャンバスも、「グッチ クラフト」のアイテムは生地の風合いはそのままに、汚れ、水から製品を保護する特別な加工をバッグ内外にほどこしているので耐久性も抜群。
 
また、シンプルな構造で作られるイメージの強いトートバッグだが、こちらは全54ものパーツから作り上げられているためシルエットも美しく、ディテールへのこだわりとクオリティの高さを感じさせる。出し入れ口が開かないよう留め具がほどこされ、荷室にはファスナー付きの大きなポケットと、携帯や鍵など頻繁に出し入れする小物をしまうのに便利な小ポケットふたつを備える。すべてのバッグにおなじく「スクリプト ロゴ」がほどこされたカーフレザーのポーチが備えられているのもうれしいところだ。
 
 
「スクリプト ロゴ」とともに記された「MADE IN ITALY」の文字には、グッチの誇りが表れている。生産がイタリアであるというだけではなく、使用している素材のすべてがイタリア産であり、フィレンツェにいる職人によってすべて手作業で仕上げられているのだ。そんなブランドヘリテージを具現する、一生ものの“キャンバストート”を手に入れたい。